先輩たちの声

Takashi Yoshikawa

木下 裕貴

金融市場部門(債券本部)

アソシエイト

2019年入社

所属部署、担当業務などを教えてください。

金融商品開発部(ストラクチャリング)に所属し、主に金融法人向けの仕組商品の組成・販売に従事しています。金利・為替・クレジットといった幅広い資産クラスに関連する商品について、マーケティングから実際の取引の執行まで、お客様との取引の上流から下流までを円滑に行う責務を担っています。また最近では、機関投資家の運用ニーズの多様化と高度化に伴い、ファンドを用いた投資戦略の提案、ならびにファンド組成の実務にも携わっています。

当社でどのような成長の機会を得ていますか?

バンク・オブ・アメリカでは早い年次から多様な案件に挑戦する機会が与えられています。また、チームメイトをリスペクトする企業文化が根付いており、若手の発言も真摯に聞き入れられます。有意義な意見と判断されればしっかりと結果に反映され、誤りがあれば的確な指摘が入るという合理的な組織であると思います。責任と緊張感をもって案件に取り組むことで、ビジネスを進める上での思考力や判断力が養われ、成長につながっていると実感しています。

今後のキャリアプランを教えてください。

私は、日々新しい学びのある金融商品開発の仕事にやりがいと充実感を得ており、今後もストラクチャラーとしてのキャリアを築いていきたいと考えています。中長期的には、様々な課題を抱えるお客様に信頼され、適切なソリューションを提案できる人材となり、バンク・オブ・アメリカというフランチャイズの更なる発展に貢献することが目標です。そのために、既存のプラットフォームビジネスだけではなく、新しいビジネスの創出に向けた知識の獲得と創造力の養成を日々心がけています。

今までで一番の功績、または印象に残っている仕事は何でしょうか?

入社3年目の時に、幸いにも一つの商品ラインを任され、複数の案件を同時にマネージする機会がありました。その中でも、トレーダーと協力して新しい商品を設計し、マーケティング資料をベースにしたセールスの方々の営業活動によって、最終的に複数の投資家にその商品をご購入いただいたことが印象に残っています。この経験を通してチームで働くことの重要性を実感できたとともに、一から案件を成立させた達成感が現在の仕事に対するモチベーションに繋がっています。

就職活動を行っている学生に対して、アドバイスできることはありますか?

皆さんにはたくさんの選択肢と可能性があり、時にはどの選択が正解かを思い悩む局面があるかもしれません。そのような時には自分の直感を信じ、時には思い切った決断をしてみてはいかがでしょうか?社会人となって実感するのは、過去の選択を正解にするのも不正解にするのも今の自分次第であり、選択した道での粘り強い努力が大事だということです。バンク・オブ・アメリカには、皆さんに寄り添い、入社後の成長のためのサポートを惜しまない先輩社員がたくさんいます。当社を選んでいただき、ともに働ける日を心待ちにしています